最近温かくなってきましたが、お元気に過ごしていますか?

実は、今週末は「美保野学区民大運動会」が開催されます。

リヴェール利用者も勿論参加します。

 

地域の方々との交流の大切な場です。

運動会の時に、地域の方々が、当施設利用者の名前を呼んで仲良く語らっているのを目にします。

障害者を地域へという言葉をよく耳にしますが、日々の交流の中で、自然とそれが行われているように感じます。

でも、この関係性は、昨日今日の交流で産まれたものではなく、普段からの積み重ねの上に成り立っているように思います。

学校の木の伐採作業、草刈り作業、ひろの坂の美化活動、ゴミ拾い活動、餅つき大会、みほの里山夏祭り…等々数えれば、片手で足りないほどのイベントを一緒に行っています。

その大変さや喜びを共感し合うことにより、積み重ねができていく。そして、それが利用者にとっても良い刺激になっていると思います。

 

今年もユートピアは全力で応援を頑張りますよ。現在声をからしながら応援練習を頑張っています。こうご期待!

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :