昨日リヴェールユートピアのエコクラブで、リヴェールに入る通路の両側にひまわりの苗を植えました。
夏になると、ひまわりロードになるのです。その苗を利用者さんが植える為に大事に大事に
育ててくださったのが、本部スタッフのHさんです。普段は施設周辺の環境整備を行い、時にはこれまでの経歴を活か
し、営業活動も行ってくれます。この日の為に一生懸命草を刈り、苗を立派に育て、利用者が水やりしやすいように、
ペットボトル一本ずつに利用者分の水を準備してくれていました。なんと思いやりのある精神、頭が下がります。
Hスタッフのおかげで、私たちスタッフは、自分たちで作業することなくきれいな居心地の良い事業所に居られます。
本当にHスタッフのおかげです。年を感じさせないHスタッフですが、我々も感謝の気持ちを忘れず、また人生の先輩
としてこれからもHスタッフから学んでいきたいと思います。
Hスタッフがこの前、「車椅子のTさんはどこにいった?」と聞いてきたので、食堂入り口付近にいると教えましたが「Tさんってあの人でない。」と言い、「車椅子のTさんは1人しかいないから、彼女だ」ともう1度教えました。「いや~、あったら人だったべが?」・・・入れ歯の入ったTさんのイメージが違ったのでしょうか?ちょっとお茶目なHスタッフでした。