今日は7月7日。

あいにくの天気で綺麗な星空を眺めることも出来ませんね。

私の実家は夜遅くまでやっているお店がない山の中なので、昔はよく星空を眺めていました😁今はアパートの前にスーパーがあるため、全く星空を眺めることも出来なくなりました。

ちなみにさそり座のアンタレスの赤い色がとてもキレイで大好きです。

 

さて、今年も七夕飾りをノアでも製作しました。定番の輪飾りをそれぞれ作って、全部繋げました‼ノアのお友だちがお互い協調性を持ち繋がれるように願いを込めて✨

雲の上では満点の星空なのでしょうね🎵

 

 

 

今日は2名の1年生と雑巾の絞り方を練習しました。掃除に雑巾を絞る機会が減り、力いっぱい握るという経験をすることもあまりみられなくなりましたね。

私はちなみに中学の時の握力両方30でした(笑)クラスの女子はみんな18とかなのに…😅

まずたたんで、握り方を確認。

右手、左手逆方向に握りながらひねる。

何でもない動作も初めてだと、ぎこちないものです。これからも掃除の時間に取り入れていきたと思います‼

 

せっかく絞ったので雑巾レース🎵

楽しんでお掃除出来て一石二鳥😁

何往復もして、床ピカピカ✨です‼

拭き終わったら自分で洗って、干します。

「いい匂い~🎶」

洗剤のいい匂いでキレイになることが気持ちいいという体験が出来ました😁

何でも「楽しい、またやりたい‼」と言ってくれるノアの子ども達。教えがいがあります😆色々な体験から、それぞれの得意なことが増えていければいいな🎵

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :