今日は七夕。あいにくの雨ではありましたが、少しでも七夕の雰囲気を
と思い、グループホームの夕食にはオクラやにんじんを★に見立ててそうめんを作りました。
こちらは、グループホームの入居者さんのスケジュールボード。
そこにはマザー手作りの折り紙で作った願いごとと、一人一人の写真を貼った
星(スター)たちが、飾られていました。
「まきばのみなさんが、元気で楽しく過ごせますように」と、
そこにはマザーの願い事が書かれてあります。

グループホームにいても、施設感ではなく、まるで家族を大切に
思うようなこの温かいメッセージ。みんなこんなマザーに囲まれて
幸せだろうなと、一人ほっこりする七夕の夜でした。
日々忙しく、且つ代替え世話人が決まらず心落ち着かない中、マダムこばさんの気配りに感謝です。数か月前、口数が少ないメンバーが多いホームでもあり、是非スケジュールボードを活用してみたいと申し出を受けました。効果に疑問を感じたこともありましたが、いまではコミュニケーションツールとして大活躍ですね。七夕飾りに感動してウルッときました。