七夕祭り、三社大祭、光葉園、さんのへ川まつりと数々のイベントの準備、販売、片付けと利用者の方々もお疲れ様です。後のイベント販売も残すところ僅かとなり召しました。協力して乗りきりましょう🎵(私は頭痛、腰痛の不調から脱したいところです。)
さて、今月末にはみほの夏まつりを控え、朝礼にて[いのちの理由]を練習しています。
この時期になると絶好調で、先頭をきって歌詞を完全に暗記し、素敵な声で熱唱しているKさんやTさん。その他の利用者の中には歌詞の意味をかみしめながら歌っています。
病気や障がいなどこの世には何で私?何であんなに良い人が?と不条理を感じることが沢山あります。生きる意味はこの世の最期を迎えるとき応えが見えてくるのかもしれません。
今、この一瞬一瞬を大切に過ごしたいものです。
当日、利用者の素敵な声を披露できるよう練習を重ねていきます。
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。