自宅からジョイフルまでの通勤道で
毎日、労災病院の方へ曲がる十字路の所でなかなか右折出来ず信号にひっかかります。
ある日、信号待ちをしている際になにか右側で誰かが動いているなと感じ
ふと横を見ると・・・
そこには笑顔で大きく手を振っている女性利用者のNさんがいました。
その姿を見て私も笑顔で手を振り返し、そのままジョイフルに向かいました。
ラジオ体操の前にNさんから「今日見たよ」と笑顔で話しかけてきた為、「私もNさん見たよ」と言うと
「また明日も見れるかな」と嬉しそうに話していました。
それ以来、毎日ではありませんが私の出勤時間とNさんがバスを降りる時間が合うと
お互いに手を振り合っています♪
朝から笑顔で手を振ってくれるNさんを見ると、今日も1日頑張ろうという気持ちになる為
笑顔の力は凄いなぁと改めて実感しました。
人と接する時は常に笑顔を心掛けて過ごしていますが
これからも笑顔で接する事で利用者のみなさんに元気を与えて
楽しくコミュニケーションを図っていきたいと思います。
利用者さんて、私たちスタッフのことをよく見ています。先日自分もショッピングモールで真剣に品定めしているところ、ジョイフルのEさんに声をかけられました。「うわぁ、びっくりした」と思わず一声。Sスタッフは若いし、笑顔も素敵です。自信を持って支援に取り組みましょう☆
Nさんのどこでも誰にでも笑顔で振舞う姿には本当に感服します。相手にも笑顔でいて欲しいという表れなのかもしれませんね。