先日グループホームマーチでの避難訓練立ち会い後、夕食を戴いてきました。いつもは家族3人の食卓なので、10人での食事はメニューがズラーッと並んでまるで晩餐会のようでした。献立は生卵を落とした焼き肉どんぶりと、和風キムチ出汁の冷やしそうめん、豆腐の白あえ、コールスローサラダでした。それぞれがお料理に合った器に盛り付けられ食欲をそそります。豆腐が苦手なNさんも完食。残食無しの夕食でした。食後は順番に茶碗洗い、食事時間を挟んで入浴、洗濯。8人もいれば順番待ちに苛つく人も出るかと思うのですが、それなりの声掛けで案外うまくいっていました。ホームでは日中の活動先では見られない動きが見られたり、話が聞けたり、得をした気分になれます。それは入居者の成長を感じられるからです。いろいろとごちそうさまでした。

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :