監査

| 未分類 | | コメントはまだありません

久々に本日は事業所の監査がありました。

時代の流れや制度の変更により、今回は様々な書類が必要になっています。

新たに増えた項目は、「非常災害に関する具体的計画を立てること」です。

近年増加する災害に伴い、これまでなかった風水害の災害計画が追加となりました。

具体的な国のマニュアルや作成例はまだ無いため、災害時の連絡体制や避難場所、

避難方法などを事業所内で検討し、より具体的に作成するように指導を受けました。

逆に監査の方が驚かれていたこともありました。それは、地域貢献です。

地域での取組を聞かれる場面で、施設長が町内会の事務局をしている話をホームページの

記事を見ていただきながら説明しました。事業所が町内会の事務局をしているなんてびっくりです

と目を丸くしていましたが、そのおかげで福祉の駅に近隣のお客様が来てくださることを

話すと、納得している様子でした。

監査は、緊張するものではありますが、国から給付費をいただいて運営をしているからこそ、

利用者さんも私たちも生活ができます。指導は前向きに捉え、日々の支援や運営に活かしていきたいと

思います。

「指導 イラスト ...」の画像検索結果

 

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :