昨日、十三日町ユートピアビルの屋上に
何と驚きの菜園が現われました。
この事業はビルの一階にある「若者サポート
ステーション」「十三日町商店会」「ユートピア」の
三団体が共同で行っていくチャレンジ事業でもあります。
その名も『13(サ―ティン)ファーム』と命名され、
開墾式が行われました。
当日はマスコミ関係者も取材にこられていた様で、
夕方のTVニュース等でも流れていたとのことです。
しかし大変なのはこれからです。秋の収穫期を迎えるまで
時間と手間が掛かります。水やりに草取りと仕事は
次々に出てきます。ぜひビルに住まいする利用者さんを
先頭に、サポステに通ってこられる利用者さん、商店会の
方々と協力しながら、立派な『十三日町ブランド』を作って
まいりましょう!
トミーやマーチの入居者も仲間に入り、苗から野菜ができるまでの様子を間近で見られて、プチ家庭菜園みたいですね。収穫が楽しみですね。