YouTubeといえば昼休みにはKさんやTさんが…、
はたまたHさんがエクササイズで活用等々、需要の高いアイテム
我が家では我が子が唯一音楽を聴くアイテム、
お気に入りは〇京ハイジのうた
『はみがきのうた』が超ヒットして子育てママの間では大人気の動画
『うんと出ろ、うんち』や『変身お出かけマン』の歌もママの育児お助けマン的うた
『おやさいたべてちょ』がチャートに…^^v
今までに無い?(と思う)お野菜達が「早く食べて欲しい」と訴える
前向きフレーズ(笑)
育児に優しい…我が子で例えるなら
アニメのストーリーを理解する事が困難な特性の障がい児に分かり易い動画
その動画を子供と一緒に観ていたら“五戸のおんこちゃん”という歌が…
えっ?全国区でメジャーなグループが地方を応援して発信???
ところどころでおんこちゃんの方言スパイスが効いている
馬肉鍋を食べて「花っこよりも馬肉汁だなす~」(^^♪
おんこちゃんは「しょすがりや(恥ずかしがり屋)」🎵
紅玉(りんご)のパイを食べて「頬っぺだ 落ちだらどやすべ」🍎
と、分かり易い南部弁がSo good💕
興味が沸いて調べたら
東〇ハイジは五戸出身者ユニット、YouTubeで、世界規模で有名!?らしい
Oh~どうりで!!『リンゴのうた』は青森っぽかったと納得^^感動💛
首都圏で青森のアイデンティティーを貫き、情報発信するのがカッコイイ!( ´∀` ) !
ユートピアの東京事務所でもそれに通じる発信を展開していますよね^^v
興味の沸いた方は東京〇イジ、YouTube動画で聴いて観て下さいね
心が脱ぐ黙ります。⇦変換ミス(笑)温ぐだまります(ぬぐだまります)
縁があり、五戸以外の町の応援ソングと動画も作成したようです
ご縁があれば、この方達のユニットにユートピア販売商品の歌を作ってもらいたいですね^^v
🎵いい子いい子してあげる(^^♪のフレーズが大好き
やっと仕上げ磨きをさせてくれるようになった(;^_^A
この時をキリンの首ぐらい長~く待っていましたよ( ̄▽ ̄😉ふぅ~
では、アピオス~🚩
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。