ノアに着いたら、手洗いうがいなどの入室準備、それが終わると、まずお勉強の時間があります。この時間、学校からの宿題が特にない子は、ノアで用意した課題をやっています。
ここ最近、なんだかすごくやる気がみなぎるR君。
「R君、課題やる?」
と尋ねると…
「あい!」
と軽く右手を挙げて返事をしてくれます。
でも、何を聞かれても「あい!」と返事をしてしまうことが多かったので…
すこしいじわるをして(笑)…もう一回。
「R君、課題やらない?」
すると…
「うう~ん、うう~ん!」
と、手を顔の前で横に振りながら、精いっぱいのいやいやアピール!
「あい!」と答えてしまうかな~と思っていたのに、このやりとりでR君の意思がはっきり見えて、スタッフ一同おおよろこび。
子供の成長が見える時、本当にうれしいものです。
また、一方的にならずに、子供の意思を知るチャンスを逃さないことも大切だなあと改めて思いました。
※ ※ ※
写真は、余暇活動中のR君。相変わらずのめざましい集中力、器用さに脱帽です。
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。