今週からやりだした本部の年末の大掃除も終わり、
全員で頑張った床が輝いて見えます。
綺麗に掃除した後は、空気も違って感じられるから
不思議ですね。
我が家では24日から大掃除を少しずつ始めました。
25日から28日までは次男が、玄関・洗面所・台所・浴室
と一箇所ずつ担当しました。
29日からは長男と私が加わり神棚やその他の場所を分担しながら
やっております。
今回は、早い時期から計画を立てて担当する場所、やることを決めて
進めて来た為か順調に消化できています。
やるべきことを伝えていると意外に小学生でもちゃんとやるもんです。
なにより今年は、
「手伝いなさい!」
と叫ぶことなく出来ているので、気持ち良く新年を迎えることができそうです。
それでは皆様良いお年をお迎えください。
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。