新年の集いも無事終了してひと安心のstampです。
ノアの発表は、2018年を駆け足で紹介しましたが、最後に子供たちへの
インタビューも交え、泣いたり笑ったりのノアの様子を、少しだけですが
お伝えすることができました。

そんな新年の集い前日の金曜日、R君はいつもの通りにくみくみスロープ
という玩具を、いつもの通りに高く高く組み上げていました。
手が届かなくなるほど高く組み上げるR君、いつもはスタッフを呼んで
支えてもらっていましたが、この日は違いました。

同級生のT君が何も言わなくても支えてあげています!
思わず写真に撮ってしまいましたが、残念・・・T君、せっかくピースを
していますが、顔が映ってないよ・・・

2人で協力して、倒れては組み、倒れては組み、何度も挑戦して
いました。

そして19日からは、ラピアで第二養護学校の作品展が開催されており、
この2人の力作も、並んで展示されていました。

お部屋に飾っておきたくなるような力作です!
他にも、2年生のRちゃんの作品が2点展示されていました。

みんな学校でも一生懸命やってるんだなー・・・と、なんだか感慨に
ふけってしまいました。

また今週も、みんなの力作を楽しみにしていきます(^_^)/

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :