回収作業に出ていると卒業式を終えたと思われる花束を抱いた学生や、打ち上げに繰り出していると思われる学生の集団をしばしば見かけるようになり、卒業のシーズンが訪れたなと感じています。出会いや別れの多いこの季節、花束を抱えたまま涙ぐんで帰路につく高校生の姿が印象的でした。

 

さて、回収作業は先週に引き続き慌ただしさを保っています。やはり新生活に向けての準備として、身の回りを片付けようという方が多いのでしょうか。少し前の冬シーズンに比べても、寄付・回収の量がますます増えてきました。

 

私が回収作業に出る際に数多く作業を共にしてきたある利用者さんも、徐々に増して来た回収作業に伴い、気持ちがなかなか追いつかなくなってきたようです。いつも力持ちぶりや懸命な姿勢で作業を助けもらっていましたが、このごろの回収のラッシュが続いた事を考えると、無理もないことかなとも思いました。

 

冬の寒さから解き放たれ徐々にぽかぽかとした陽気に包まれはじめ、気持ちも何となくほっと解放されて来たように感じられるこの季節、季節の変わり目に状態を崩しがちになるケースも多いようなので、温かい陽気にうつつを抜かすことなく、1つ1つの業務を協力してこなしていきたいものです。

 

気持ちは新生活のお手伝いをする引っ越し業者のエキスパートの様な気持ちにでもなりながら、新しいこの季節のお助けマンの様な気持ちにでもなりながら、励まし合って作業していきたいと思います!

 

 

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :