マルコメ味噌のCMで「やる気下さい。」というフレーズが大好きだったスタッフNです。

あんな可愛い坊ちゃんが欲しくなります。

さて。

今日はとある利用者さんの事を書きたいと思います。

私が担当させて頂いているN村さんです。

N村さんは今、最高潮にやる気に満ちています。

毎週木曜日の生協販売では安心して任せる事が出来ています。レジ操作、接客態度はもちろんで

ここ最近は生協販売の準備を全部N村さんにお任せしています。

生協に買い物に来るお客様が好みそうな商品を品定めすることも出来ているんです。

時には「これ絶対あの方が買っていきそうな物だな。」とブツブツ… あ失礼しました。

また時には「先週これ売れなかったから、今回は違う物も持って行ってみよう。」とブツブツ……

素晴らしいです。

毎回生協販売の準備している際はN村さんが一人の世界に入って黙々と準備をしているので作業ペースも早い早い。

(あ、時には急ぎすぎて商品を雑に扱ってしまう事は内緒ですが)

その他でも、外販売に利用者誰を付ける?という話が出ると必ず「N村さんで!」

との声も多くなってきました。その旨を本人に伝えると「やっぱりオラが居なくてはダメだな。」とニヤニヤ……

良いんです。それが彼の力を最大限に発揮できる魔法の言葉なんですから★

以前は「どうせオラなんて……」が口癖で、残念な事にすぐにマイナス思考になってしまい身体への不調が出てしまったN村さん。

今は全然違います。

なんてったって。つい先日に行われたGH弁論大会では緊張しながらもステージに立ち、頑張って原稿を読みましたから★

それも本人にとってかなりの自信に繋がったと思います。

また、デーリー東北の記事に写真付きで掲載された事も本人にとってはかなりの自信に繋がりました。

ありがとうございました。

やる気に満ちたN村さん。見ていて本当に気持ちが良いです。

N村さん応援してます★

一緒に頑張りましょうね!!

 

 

 

 

 

 

 

コメント

Nさん、この前のラピアでの販売もとても張り切って
がんばっていましたね。Nさんが目指す就労が出来るために
私たちは、何をどのように支援していったら良いのか
自分たちの出来る精一杯を考えてみましょう。

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :