今週突然うちのテレビの画面が真っ暗になり、そのまま映らなくなってしまって4日。小さなテレビを旦那の実家から借りて来ているのですが、いつもの習慣でテレビの音がすると、いつものテレビの方を見てしまう私です😭早く電気屋さんに行きたい‼️

 

さて、3月も3週目ですね。

やっぱりそのまま暖かくはなってくれないようで、まだ春はこないよーと言わんばかりにまた雪景色です。

でも、冷え性の私が身震いするほど、冷えていないということは、確実に暖かくなっている‼️寒い冬もあと少し☺️

 

この時期どこでも出会いと別れがありますが、ノアでも来年度に向けて新しい出会い❤️新規児童との契約を進めています。

それにともなって、ノアスペースの床の汚れ落としを集団療育活動に取り入れて行っています🎵

メラミンスポンジを使って、床についてしまう上履きの黒い線を丁寧に落としていきます。

消ゴムのように擦るときれいになっていく様子に、すっかり子ども達も夢中です☺️メラミンスポンジが小さくなったことを自慢しあっていました。(笑)

時間がかかる作業も集中力とたくさんの手があれば、あっという間ですね⭐

きれいになった床を見て、みんなで達成感を味わい、自分達がきれいにしたという自信と満足感。お掃除一つでもこんなに大事なことを学ぶことができます😁

掃除は日常生活、社会に出てからも一番基本的な作業です。汚いことに気が付きそのままにせず、その作業を効率よく、かつきれいに行える人は、何の仕事でも上手にこなせると思います。

きれいは気持ちがいいと、気がついてもらえるまでには時間がかかるとは思いますが、今後も一緒にノアをきれいにしながら、子ども達に根気強く教えて行きたいと思っています。

 

 

 

 

今週2回目の指先スタンプでの出来事。

みんなが一生懸命頑張る中、わが道を突き進むR君。

今回は指先なのに、ハンドスタンプをしようとしちゃったり、眉毛つなげられちゃったり…(笑)あっ繋げたの私か…☺️

しまいには、窓にお絵描きしちゃったり(笑)

でも、数分おきに戻ってきて指先スタンプもちゃんとやってくれていました😆

毎日本当に楽しいノアです❤️

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :