17日の日曜の朝、館鼻朝市が始まりました。今年最初の朝市ということで、私も出掛けました。前日から遊びに来ていた姉と姪っ子と姪の子供も一緒です。今年最初とあって賑わっていました。各々買い物を楽しんでいました。偶然、約束もしていない兄にも会ってしまいました。ぃゃぃゃ、朝からお祭りのようです。
さて、珍しい「幼○グミ」のお店の前です。姪の子供2才はミーミーと泣いています。カメラを構えるテレビ取材のアナウンサーに声を掛けられています。
アナウンサー「幼○グミが怖くて泣いてるの?」
姪たち「いえいえ、今通りかかった犬の着ぐるみが怖くて‥」
アナウンサー「‥ え?‥」
‥‥‥
なんと、紛らわしい!
ちょうど、通りかかった犬の着ぐるみを見て泣いていたところ、取材のアナウンサーが見て幼○グミが怖くて泣いたと勘違いして取材してきたのでした。
朝○テレビの朝の情報番組の取材でしたが、その後テレビに映ったのでしょうか?不明です。
幼○グミよりも犬の着ぐるみの方が怖くて泣いてる2才子供の感性って‥‥。個性的だわ‥。
会わなくてもいい兄には会えたのに、朝市で有名な「イカどん」には出会えず、ちょっと残念な私。
利用者さんたちも朝市出掛けたりしますか?
日中は暖かい日が多くなりましたが、館鼻朝市は海辺です。予想以上に寒いので出かける際は暖かい格好で出掛けて下さいね。朝市以外にも出掛ける際は天気が不安定な時期なので、充分気を付けましょう。今日は雪がチラついたり強風だったりしてました、体調を崩しやすいですし気持ちも浮き沈みが大きくなりがちですね。私も最近は忘れ物が多くなり、気持ちを引き締めなければと思っています。
今年の目標は利用者の皆さんと「楽しむ」です。どんなイベントも忙しい事も皆さんと楽しんで体験していきますよ。
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。