21日の木曜日、ノアの活動は紙コップロケット作りでした。
意外に簡単にできるのに、結構楽しめます。
切れ目を入れて、輪ゴムをかけて、テープで留めれば出来上がり!
・・・のはずだったのですが・・・
Mちゃん、切れ目をたくさん入れすぎて、なかなか輪ゴムを
固定できず・・・
テープで修復して何とか完成!
H君とMちゃん、ちゃんと名前を書いて・・・
Mちゃん、待ちきれなかったようです(+_+)
マットの上で出来上がったロケットを飛ばしました!
みんなで一斉に飛ばしたり、ロケットを重ねて飛ばしたり、
時間を忘れて、紙コップのふちがベローンと伸びるまで
遊んでいました(^o^)
おまけ
赤ちゃんウサギにケージを奪われたR君、ちょうどつぶした
段ボールがあったので出してくると、一目散に走り寄ってきました!
そんなピッチピチでいいの?
この状態でノアの中を動き回っていましたが、ウサギがいるので
ケージには入れないR君でした(^.^)
おまけ2
先週みんなで色を付けたヒヨコが出来上がりました(^_^)v
「何色でもいいの?」と聞かれ、「ヒヨコなんだけど、何色がいいの?」
と聞くと、黒や青を塗り始めた男子たち。
それを見て赤を塗り始めたMちゃんなど、いろんな個性が見えました。
今度はイースターエッグでも作ってみましょうか。
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。