朝、子どもの登校拒否に悩まされやっとの思いで青森市の病院に着くと既に73人待ち
あ“~終われば夕方、明日は参観日、遅くまで遊べない
と、想いを巡らせ、弘前桜まつりに行く事を今年も断念
キャンセル料がもったいなくて青森に一泊したけど
翌日は雪の予報の為か山側から流れる冷たい空気で寒く…(;^_^A
桜眺めて缶ビールともいかず…店のカウンターで女将の生津軽弁講座に乾杯🍺
弘前は満開、ライトアップも始まったから幻想的な美しさを望めたろうに…と
心残りに想いを馳せらせ翌朝、ラッシュにのみ込まれ帰路に着いたのでした
さて、ジョイフルでも例年通り、ご近所の霊園に行きました
期待を裏切らない桜の回廊、綺麗💛他福祉施設もお花見コースで周っていました
Iさん宅の広い庭や近所のお社の桜も見事なのですが、笑顔も満開
↓ ↓ ↓
これはD君ポーズ!!
あれれ?これは象形文字?何気に…D君の名前最後尾の文字っぽいゾ?
実は八戸って、わざわざ遠出しなくても、結構、眺めの良い場所が多い💕
館鼻やこどもの国、根城史跡や類家~諏訪にかけての新井田川沿い散策も so good💛
是川~島守に抜ける母袰子(ほろこ)の川沿い、夢の大橋から眺める市内の桜の絨毯とか
言えばキリがな~い!!☺v
ところで、来年令和2年、花見は新井田川クルーズってどうでしょうか?
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。