今日は南部町の梅の収穫作業3日目です。自分は約1年ぶりでしたが、利用者の方達はもうすっかり作業に慣れている様子でスイスイーと収穫しています。昨日までの様子から天気が心配されましたが、幸い雨がそれほど降ることもなくやや蒸し暑い中作業をして来ました。
昨年は行きの道中で道に迷ってしまうということもあり、今年ははじめからカーナビに頼って準備万端!・・・のつもりでしたが、目的地の農家さんの家を素通りしてしまうハプニング発生。(汗)既に目的地で待機していたもう1チームの方達曰く、「マリオカートが通り過ぎて行った。」。慌てて引き返して合流しました。
作業中はムシムシする空気の中でしたが、皆さん既に農家さんから時折労いの言葉を頂けるほどせっせとたくさんの梅を穫ってカゴを積み上げていき、笑顔も見られています。皆さん今年もこの作業を楽しみにしていたんだな~と伝わってきました。
休憩時間には思いがけず、利用者さん同士の歌合戦が繰り広げられていました。素晴らしい歌唱力を疲労してくれたTさん、ありがとう!今後また披露してくれる機会があることを願っています。自分は最終日には行けませんが、月曜日の最終日に作業に行かれる皆さん、この調子で楽しんでたくさん穫ってきて下さい!
※ Kさんが梅の枝を押さえ、それと同時にIさんが収穫するという息の合ったコンビネーションでした。
マリオカート、、無事に到着してよかったでーす!
待機場所で「マリオカート、通り過ぎたら笑えるよねー」と言ってたらまさかの有言実行に、、笑
暑い中での作業、お疲れ様でした^ ^
月曜日頑張ってきまーす^ ^