気温の表示が30℃を超える観測が見られる真夏日がやって来て、いよいよ本格的な夏が到来したなという感じです。作業中は連日イラストのように滝のような汗が流れ、着替えとタオルの準備は欠かせません。

 

世間は子供達がプールの道具を持って走り回る様子が見られ、すっかり夏休みだなという感じです。そんな中、私も水曜日に南ヶ丘町内会の朝のラジオ体操に初参加しました。夏休みの朝の早い時間にも関わらず、たくさんの子供達と町内の方達の参加があり、爽やかな朝の空気とともに気持ちの良い1日のスタートになりました。自分も小学校の時に、たたき起こされて参加していましたが、当時は気付かなかった朝のラジオ体操の気持ちよさを再認識しました。

 

暑い中ではありますが、青森県の高校野球の決勝戦は利用者と一緒にラジオで熱狂しました。初回に光星学院がバンバン打って8点先取し、安心かと思いきや、じわじわと迫るような相手チームの反撃もあり、移動中にラジオに聴き入りました。高校野球の負けたら終わりの1戦1戦には、暑さを忘れてしまうほど熱狂するものがあるようです。

 

作業の移動中には、あちこちで夏祭りのお知らせの掲示を目にします。何となくウキウキする時期でもありますが、暑さにやられないように体調管理には気を付けたいと思います。

 

明日、明後日は八食サマーフリーライブが開催されるので、自分は少し参戦してこようと思います。真夏日の中繰り広げられる熱狂のライブ・パフォーマンスを目に焼き付けて、この夏を乗り切るエネルギーに変えてきたいと思います。

 

 

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :