「暑い!!!」と言わずにいられない毎日が続いていますね。
昨日の出店も暑かったぁ~
家に帰ってからも足の裏が暑くて眠れない・・・
仕方がないので冷却ジェルシートを足の裏に貼って、
エアコンと扇風機のダブル使用でなんとか眠りにつきました。
朝起きても足のだるさが抜けない・・・
年齢を感じてしまいます・・・
さて、今月も草を食べるお仕事でお寺に行っている
『あやめ』と『ひかり』に会いに行ってきました。
聞き慣れた声だと思っているのか、
はたまた見慣れたオレンジのポロシャツだと思っているのか、
私が行くと大きな声で鳴いていました。
お寺のこどもさんからは
「普段鳴かないのになんで急に鳴くんだろう?」
と思ったら、スタッフさんが来たからかぁ・・・
と言われ、何だか急にめんこく感じちゃいました。
私と一緒で少々夏バテ気味の『あやめ』。
一時、あんまりえさを食べなくなって、
動きも緩慢になったようですが、
大好きなりんごをもらったら元気をとりもどしたようです。
もうすぐお盆がやってきます。
草を食べるだけでなく、
きっとお寺を訪れる方の心を癒してくれることと思います。
暑さに負けず頑張れ~!!!
近くを通る度に寄るのですが、やはり寂しそうな表情がありますよね
まきばの山羊にも同じ風情を感じますが、この暑中、しかし畑にはトンボが
トラクターの周りを旋回して夏の終わりが近い事に拘っている様です。
もう少しで出稼ぎの山羊達も里帰りが出来、賑やかなまきばを見る事が出来ますよね。なんか、吉幾三の津軽平野の風景ですね