今日はやっと息子の歯医者に行ってきました‼️

気がつかない間に大きな穴が開いていて、歯がかけてしまったと言われ、最近忙しさを理由に仕上げ磨きを怠っていた母ぴちこ。

反省です…。

かけた虫歯は乳歯で抜ければ問題ないとのことでしたが、永久歯が2本虫歯ということが判明し、そっちを急遽治療してもらいました😭

ノアの子ども達にはまじめに歯磨き指導を行っているのに、やっぱり家に帰るとサボってしまうダメな母で、本当に落ち込んでしまいました。

一生使う歯。小さいうちから大事にするように子ども達に伝えながら、正しい手入れの仕方を教えていかなければいけませんね。

 

 

 

 

さて、そんな仕事命なぴちこは、今週も療育活動でノアの子ども達と楽しみました😃

先週から取り組んでいたスタンピング🎵

久々にテーマを決めず、自由にペタペタして遊んじゃいました‼️

 

ダンボール、スポンジ、手作りスタンプなどなど…。

好きな色を作って、好きなものでスタンプしました。

キットパスの使い方もバッチリ🎵

何回も使っているのでお手のものです😁

いつも療育活動は15分程度で終了しているのですが、45分という長い時間集中して取り組みました。

好きなことには、素晴らしい集中力を発揮できる子ども達。

普段の生活の中でも、少しずつですが集中して取り組める時間が増えてきています。

これからも、楽しむ活動をまぜながら、生活スキルを身に付けられるような工夫をして療育活動を考えていきたいです😁

 

来月からは、他のスタッフにも療育活動を担当してもらうことになりました😁

人が変われば雰囲気も違います。

今まで以上に子ども達に良い支援が行えること間違いなしです‼️

進行していると難しかった、子ども達が活動を行っている様子を客観的に観察できる機会ができ、より個々の様子を見ることができるようになるかと思うと楽しみで仕方ないです‼️

ノアスタッフ一同今まで以上に頑張ります😁

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :