みなさん、こんにちは!
ジョイフルパーク・ユートピアの「いちろう」です。
いきなりですが季節は秋真っ只中!みなさまは何を楽しまれてますか?
運動の秋、旅行・観光の秋、そしてもちろん「いちろう」は食欲の秋!
運動とおっしゃられる方は実際に自分でプレーする方、観る方様々かと。
そこで、ぜひ運動の秋と言われる方そしてその他の方にも知っていただきたい利用者さんがおります。
その方はI 君!
ジョイフルパーク・ユートピアを週何回か利用されている若者です。
いつもは作業中「モーモー」と牛の鳴き真似したり、値札をクルクルと回したりとみんなを楽しくさせてくれる
(言い方を変えると遊んでいるとも(笑))明るい青年なんですが・・・。
実は「アスリート」だったんです!。
8月25日に開催された青森県障害者スポーツ大会のスラローム競技では優勝され、青森県代表に!
全国大会の「いきいき茨城ゆめ大会2019」に出場決定となりました。全国大会は台風のため残念ながら全競
技中止となりましたが、いつもの彼からは想像もつかない「才能」「能力」に驚嘆させられました。
私の場合、ついつい出来ない事とかネガティブな事に目、意識が行きがちですが彼の日常の姿等改めて見てい
ると「出来ること」や何事にも前向きな態度に「支援者、利用者」という立場を超え一人の人として尊敬して
しまいます、I君、すげなぁと。
I君、いつかは「パラリンピアン」に!そう思ってしまう「いちろう」でした。
(作業中のI君。先週から新しい作業にチャレンジ!モーモー言っている暇は無いようです!)
(スラロームの達人ならぬ太鼓の達人?)
(意外とスウィーツ男子!)
Iさん、作業の幅を広げる事が出来ていますね^ – ^
手先が器用なので、スイスイと仕事を終えてしまいますよね^ ^
「作業する?やすむ?選んでいいよ」と聞くと悩みながらも休む!と言ってニヤって笑うところがまためんこいですよね笑笑