リズム感♪

| 未分類 | | 1件のコメント

おばんです

例年よりも早め?に感じられる雪にうんざり~な

ジョイフルSです

ついにこの季節か、、、という感じですね

 

さて、タイトルの「リズム感♪」ですけども

別に音楽の話ではなくて、、、

仕事をする時って、ちょっと動きにリズムを加えると楽しい事ってありませんか?

特に単純な反復作業になると、

リズムに乗る事でモチベーションとペースにはプラスに働く効果があります

仕事をしていて「自然に身体が乗ってきた」なんてよく使いますが、

乗れなくても意図的に乗ってしまえばこっちのものです

 

今日のジョイフルのI橋さんもまさにそんな感じ

今日は初めて商品に値札のシールを貼る作業を行ったのですが、

最初は恐る恐るペタリ、、、

台紙からシールを剥がすのもぎこちない

そんな動作を繰り返す中、

徐々に動きに無駄がなくなってきました

DSC_0002

①商品を手前に置く→②シールを剥がす→③シールを貼る→④商品を箱に入れる

の動作がテンポ60くらいの4拍子のリズムで繰り返される様のなんと心地良い事☆

 

あっという間に作業が終わり、少し物足りなそうなI橋さん

今までやってきた事にとらわれず、どんどん新しい事にチャレンジしていますが

まだまだやれる事はたくさんありそうです

音楽好きなI橋さんと一緒にノリノリで今後も頑張っていきたいですな

 

 

コメント

私の個人的な意見ですが、リズムをとると捗るのは野菜のカットです。
包丁はトントントントンとリズミカルに動かすと厚みも一定に切れます。
先日、音楽に合わせてお楽しみメニューの野菜を刻んでいたら、利用者Iさんに「施設長手を切らないように気を付けて!!!」と注意を受けました・・・のりすぎて危なっかしく見えたんでしょう。気を付けます・・・

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :