この写真は…
某週刊少年〇〇〇〇ですが、
なぜこのような姿に・・・!?
ジョイフルでは先月からタイヤの作業に週3回に出ています。
主に自分と利用者はSさん、Tさんの2人が交代で出ています。
現場の方はとても優しく、親切に作業を教えてくれるので私たちもすっかり慣れてきました。
作業初日に「1ヶ月もやってると〇〇〇〇(本)も裂けるようになるよ~」と前いた従業員も1ヶ月もすると裂けるようになったと笑い話を聞かされました。
まさかそんなわけ・・・と2週間くらいした時に利用者Tさんと実施してみましたが、本は裂けるわけもなく・・・翌日本を持参すると・・・現場の方は本は真っ二つに。。。(本当に出来るんだ…と)やり方?コツ?を聞き、早速やってみるが私も含め利用者2人とも出来ず…やっぱり!!
そして約1ヶ月が経過。ふと週刊誌を見つけ、やってみると・・・
私…出来ちゃいました!!
こうやって目に見えて成果!?(前よりは力がついたんだな。)が分かると嬉しいもので。
どんなに言葉で伝えるよりも、成果は目に見えてこそ効果が発揮されるのかな!?
利用者を褒めたりしてもあまり響かないのはここにあるのかな……
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。