最近の私の癒されグッズはこれ↓↓

DSC_1833

ロウを使ったリアルな質感なのに、LEDで火のゆらぎを表現するという

何ともすばらしいものが売ってまして・・・

火を使わないのでとっても安心ですし、本物の炎のように見えるんです。

今年のノーベル物理学賞は、青色LEDの発明ということで、

発明した人は本当にスゴイ!!

ぜひ、お試しあれ。

 

そんなこんなで癒されつつも、

ヤバい!間に合わな~い!!と朝から夜まで必死に会計入力をやりまして

今年最後の会計士さんのチェックが本日やっと、

や~っと終わりました。

ユートピアの会にはお財布が14個あります。

この14会計にそれぞれ入力していっているのですが、

数字がなかなか合わず、間違い探しをするのが本当に大変です。

でも最近では一発OKがだんだんと増えてきて、

(今年ちょっと成長したかな。)

一回でスパッと数字が揃うと結構爽快なんです。

 

今年も残りわずか・・・

年末に向け、まだまだやり残しがありますが、

会計士さんのチェックが終わり一段落ということで

今日はとりあえずゆっくり寝ますZzzz

明日からまた、頑張りますよ!!

コメント

あ、それ見たよ上野美術館に行く途中の路上脇で占い師が使ってたよ、周りを黒いテントで囲い薄暗い所に不気味に動く光で、つい覗いて見たらなんとLEDだった、へーこったらどごにもLED使ってんだ と言ったら、例の占い師さん、遠い所からおいでなさったんですね、何かお困り事があるんですか?そうそう遠い過去から来たんですよそこに沢山の困り事を置いて来たんですよと言うと、いいえ、置いて来てませんよ、沢山背中に背負ってますよ見てますか?。いやいやこれはニュートンの言う万有引力だと思いますよと言うと、はあーあなたは素晴らしい科学者なんですね。そうそう、さいならと振り切って来た、さすが都会だ。田舎者のあなたは用心
しかし、その複雑な会計誰の為にあるんだろうね?もっと簡単な方法が沢山あるのに、もしかして悩む人の為にあるのかも、まあ、ご苦労さんでした

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :