昨日と、1週間前、グループホームで暮らす35歳以上のメンバーに健康診断を受けて頂きました。50代、60代の方も多いので、結果が出次第、精密検査という方も少なくありません。1日でも長くグループホームで暮らしてもらうために、適切な対応をして健康管理のお手伝いをしていきたいと思っています。受付の待ち時間や、検査待ちの際数名に、「マスクどこにも無いんだけどどこで買えますか?」と質問を受けました。一時店頭から消えたトイレットペーパー、ボックスティッシュは、まとめ買いこそ出来ないものの、供給が始まり、概ねあわてずにすみましたが、マスクに関しては、個人的にかなりの期間店頭で見かけたことがありません。という訳で利用者さんの質問に答えてあげること、安心させてあげることが出来ませんでした。ただし、「出向先等でマスク着用が義務づけられている場合は、担当スタッフや施設長に声をかけて下さい。ユートピアの会で何枚か確保しているから大丈夫だよ。」と声をかけました。Eさんは丁寧に「ありがとうございます。助かります。」と答えてくれました。 何とかならないものでしょうかこのマスク問題。
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。