ゴールデンウィークも終了して7日からついに学校が始まりましたね☺️

2か月ぶりの学校ということで、子ども達も張り切りすぎて、たった二日登校しただけで、昨日はみんなどんよりした表情。

昨日は13人利用だったノアですが、いつになく動きが鈍く、静かに感じました😁

休みモードからの脱却はもうしばらくかかりそうですね。

無理せずゆっくりと学校のある生活に戻していきましょう。

今週また青森で1人コロナ感染者が増えてしまったようですが、学校が始まっても、うがい手洗い、栄養バランスのよい食事で免疫力を高めていればきっと大丈夫‼️

感染予防対策を引き続き進めながらも、環境の変化による子ども達の体調管理に関しても今以上に注意していきますね☺️

 

 

今週は天気に恵まれ、気温も高い日が続いていました。

昨日も暖かく、まきばに行きたいな〰️と思っていましたが、予定通り色彩活動を行いました‼️

先週から取り組んでいるグラデーションモビールの製作です😆

色に関して色々な体験をさせて来ましたが、少し難しいグラデーションについて経験してみました。

色の濃い、薄いを説明するにはどう言葉で説明すればいいのでしょう?専門外な難問に…

これとこれ、濃いのはこっち‼️

視覚、感覚で覚える…(笑)原始的で、一番分かりやすいかも〰️😅

色の淡い順に5枚の同系色の色紙を並べて、半分に折ります。

その半分にボンドをつけて、順番に貼り付けていきます。球体にするので最後は5枚目と1枚目を貼って完成〰️🎵

疲れた体に、カラフルな色紙で落ち着いた作業…。

ゆったりと活動ができました☺️

 

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :