何かとスタッフに注意を受けることの多いTさん。その分、話題も多くて、ブログのネタには事欠かないのですが、仕事では細かなことも得意で、とても助かるんです。福祉の駅では閉店までの遅番勤務を担当しています。

閉店時間になると二階の更衣室へ着替えに来ますが、この日、私は奥の部屋で仕事を片付けていて、階段を上がってきたTさん、誰もいないと思ったようです。

足音で(あ、Tさん来たな、そんな時間か…)

戸の音で(トイレに寄ったのね)

(出てきた。ん?スタスタ?)

更衣室に入る直前、

「Tさーん、手を洗ってないでしょ❗️」

振り返ったTさん、

「いたのか…」

言い方…(>_<)

手洗いの徹底を呼び掛けているこの時期に、仕方なさそうに手を洗うTさんを見ながら、ため息が漏れました。

鬼の居ぬ間に、と思ったのでしょうが、巷で言われる新しい生活様式を身に付ける以前の問題ですね。

このくらい、と思わず身につけてほしいなぁ。

 

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :