こえ

| 未分類 | | コメントはまだありません

グループホーム南ヶ丘に入居しているYさん。

コロナウイルスの影響で職場であるホテルが休業となり、しばらくの間お休みに。

休みが長期という事もあって、途中からは週に何日間か短時間でジョイフルや福祉の駅の手伝いに来てくれていました。

 

今まではYさんが喫煙している時に挨拶する程度しか話したことがなかったが、この期間で作業も一緒にやったり、休憩時間にお話をしたり。

そこでとっても不思議な気持ちになったんです。

Yさんの声!?話し方!?

とても優しいんです。

聞いているこっちも気持ち穏やかになってしまうくらい。

初めての感覚でした。

 

これからの時期、外作業も増え忙しくなってくる。

作業が上手く進まなかったり、思ったようにいかなかったり。

するとどうしてもいつもより声が荒げてしまいがちに・・・

 

そんな時こそ、Yさんの話し方を見習って。

みんなが気持ちよく、そして効率よく作業を進められるように。

 

みんなにも聞かせてあげたいものです。Yさんの声・・・

 

 

そんなYさんですが、お仕事も無事再開しました。

本職の仕事頑張ってねー!!

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :