グループホーム南ヶ丘の周りに花を植えて、二月ほど。

暑さが続くなか、花が萎れないよう水やりは大事なお仕事です。

土の状態があまり良くないので、肥料も定期的にあげています。

今週は、土も乾いているし、肥料をあげるついでに雑草も取るぞ❗️と声をかけると、利用者さんの

「暑いよ…」

と声にならない訴えが浮かんだ顔…

うん、暑いね、だから早いうちに終わらせようね🎵

暑さに弱い方は日陰を選んで配置して、いざ作業開始。

まずは肥料を混ぜた水をじょうろで撒きますが、Oさ~ん、そこは花がないよ❗️雑草には肥料いらないよ❗️

まさかこのせいで草が伸びるのが早いのかな?

若干の疑いを振り払いつつ、草取りの開始です。

この日は日差しが強くて、実際の気温以上に暑く感じます。

だんだんみんなの動きが悪くなっていき、時間内に終わるかなと心配でしたが、なんとか午前で草も取り終わりすっきりしました。

地道な世話を続けることで、最初はこのくらいだった花が、

⬇️

ボリュームたっぷりに育ちました(^^)

まだしばらく花は楽しめるので、せっせと世話をしていきましょう。

 

コメント

ほんと、きれいになりました。早朝、町内の方が見惚れていました。
その人一言、ユートピア変わったネ、だとさ。もしかして心の事を指していた言ったのかな~、 だとすると凄い事だぜよ!。 

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :