まだまだ暑い日がつづいています。台風も発生していますが、
大規模な災害にならないように祈るばかりです。

今週ぱぷりかではにじみ絵の活動をしました。
引っ越しの際に大量に使用した、食器を包んだ紙。
キッチンペーパーのような紙を使って、水に溶かした
キットパスを塗り、にじみと色の重なりを楽しみました。

今回はスポンジを水で濡らし、キットパスをスポンジに塗って
紙にポンポンと押していきました。

小2のT君、黄色一色でどんどん押していきますが、
2枚目はほかの色も使って、配置も考えました。

小4のT君は、「僕、これ好きです!」とうれしい言葉。

いつもはお話大好きな中1のS君も、集中して作業しています(^-^)

紙がたくさんあったので、みんなで何枚も制作できました!
まだまだたくさん作ってぱぷりかの壁を飾りたいと思います(*^^)v

 

金曜日、一番最初に帰ってきた中1のS君。
みんなが帰ってくるまで「暇~!工作したい!!」ということで、
厚紙を何枚か使って、工作しました。

うちわだそうです(#^.^#)

その後の活動は、運動(ダンス)でしたが、
慣れない子も多かったせいか、みんなぼんやり・・・

画面に見入ってわかるところだけ動くという有様・・・
今月は毎週金曜はダンスの時間なので、月末には
みんなが動けるようになっていますように・・・

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :