悩みの種ついに実る!!!

| 未分類 | | 1件のコメント

とうとう実りました!!!

6月に植えたTさんの悩みの種。

西洋朝顔のフライングソーサーという種類ですが

種ができにくいと言われています。

花が咲いても今まではなかなか

種ができなかったのですが、

数日前、ついに種を発見!!!

小さな種でしたが、全部で3つ。

種が1粒しか入っていないもの、

2粒のもの3粒のものと全部で6粒の収穫。

小さな喜びではありましたが、

種ができないとあきらめていたところだったので

Tさんの喜びもひとしおでした。

Tさん:「来年また植えられるってことですね?」

Tさん:「いつ植えますか?」

Tさん:「最初から土に植えるんじゃなく、

何日か水を含ませて芽が出たら土に植えるんでしたよね?」

興奮気味に次から次へと話すTさん。

私:「まあまあ落ち着いてよTさん。

前回のことをよく思い出してみて。

何月に植えたか覚えてる?」

Tさん:「確か暑くなってからだったような・・・。」

私:「6月~7月にかけてだったはず。

だから春まで楽しみにして待とうね。」

Tさん:「また来年の楽しみができたってことですね!」

Tさんの目はキラキラ☆彡

 

ただの朝顔と言ってしまえばそれまでですが、

朝顔の力を借りて一歩踏み込んだコミュニケーションをとったり、

継続して水やりをする力をつけることができたり、

小さな1粒の種から植物が成長する楽しみ、

花が咲く喜びなどを共有できたり。

 

次はTさんと何にチャレンジしようかな?

コメント

悩みの種は尽きないですね。

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :