どうもです

豆男子です

 

雪が降るまでもう少しかな

と思ったら

雪降りました。

そしてそれなりに積もりましたね

あと現在進行形で降っています。

我ながら見事なフラグ回収でした。

 

気が付けばもう11月も末になりました

今年も残す所あと1ヶ月です

はやいです。

カールルイス並のスピードで1年が終わろうとしている気がします。

 

今年1年を振り返るのはまだ速いですね

ですが

世界的にコロナに翻弄され今日に至るではないでしょうか

 

利用者さん方からも

「コロナのせいでイベント無かった」

「日帰りの旅行も楽しかったけど遠くに行きたかった」

「マスクは息苦しい」

「休みの日は何も気にせずに遊びにいきたい」

との声も出ています。

 

私は医学や科学的な分野の専門家ではないですし

「自分が出来る範囲で予防対策をして、感染対策をしていきましょう」

と話して、面倒がらずにマスクの着用、手指消毒、うがい、人混みを避ける

といった色々な所で、繰り返し聞く話しを伝えることしか出来ません。

しかし、1人1人対策のポイントを意識し実行していれば

個が集団となり

効果は高まると思います。

「納得出来ない」と一蹴する利用者さんもいますが

今はどこで感染するかわからないですし

1人でも感染したら

大変です

 

その方が納得出来るように伝えるのも

自分達スタッフの役割ですしね

 

でも

私自身コロナが終息したら気兼ね無く色々な場所に行きたいなぁ

と日々思っています。

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :