給料日!!ってみんな楽しみですよね?待ち遠しいですよね?
利用者のAさんもその1人です。
毎回、利用者には「給料袋は給料日の次の日に持ってくるように」と言っています。
しかし、Aさんは翌月の給料日の朝に持ってくるんです。毎回・・・
今までも何度も同じ事を注意してきたが、改善されず・・・
今月も給料日の朝に・・・そして給料をもらうのはその日の帰り・・・
帰りまでの間にも何度か給料袋の事を本人に話した。
翌日の土曜日に給料袋を持ってくるのを期待して・・・
しかし結果は「忘れました」でした。
土曜日日中再度本人と話をした。時間をかけて。少し説教っぽかったが。
月曜日の朝!奇跡がおきました。初めて給料日ではない時に持ってきた。
本人笑顔で持ってきた!!「どーだ」と言わんばかりの顔で。
本当に些細な事だったが私はその日1日ハッピーな気分だった。
少しいつもよりきつく注意してしまった事。
その分、逆に作業などの違う所でいつも以上に褒めた事。
自分の対応が良かったのかが不安だった。
が、結果本人には伝わった。今回はたまたまだったのかもしれないが・・・
そんなAさん。仕事(ペーパーハウスでの資源物の仕分け)も頑張っているのでそれに関してはまたの機会にブログに載せたいと思います。
忘れているか 試されているのか 遊びなのか 関わって欲しいのか
何かの表現か 一極的にならず広く手段を考え、るその中に色彩福祉ありまきばありでは