生活介護の利用者Oさんは週二日、午前のみの利用です。
手足に片マヒがあり、機能改善の目的で短時間の利用ですが、時間中はどんな作業も一生懸命取り組んでくれます。
そんなOさん、利用が少ないこともあり、これまで施設の行事には参加してきませんでしたが、先日、紅葉を見にバスでドライブに出ることになり、試しに誘ってみました。
「紅葉がきれいかなと思うけど、参加してみませんか?バスだし楽ですよ。」
「いいですね、行ってみたいです❗️」
あまりお出かけできていないと話していたので、すんなり参加することになりました。
良かった(^-^)と思った矢先、バスに乗るのは大丈夫かしら、普段一緒に過ごしていない人と行くのは気にならないかしら、といろいろ心配になりました。
再度、生活介護の方だけで行くことを伝えると、普段就労メンバーと過ごしているので
「みなさんは行かないんですか?」
と他の利用者を気づかってくれました。食事はフォークやスプーンがあれば、とのことで用意することに。
当日、バスを横付けにして車イスでリフトで乗ることもできますと伝えると
「手すりがあるから自分で乗れますよ。」
と慎重にステップを上がりきり、一安心。
天気もよく思った以上に紅葉がきれいに色付いていて、とても楽しめたと笑顔でした。
初めての行事参加でいい思い出になったなら誘ってみた甲斐もあったと言うもの。
これからも楽しくジョイフルを利用してくださいね。
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。