問題発生!?

| 未分類 | | 2件のコメント

こんばんは。ジョイフルスタッフSです★

ジョイフルでは早番・遅番勤務で朝と夕方の送迎添乗を行っていますが

最近ちょっとした問題が起きています・・・・・(;´・ω・)

それは4月から新メンバーとなったAさんです。

最初は朝・夕共にスムーズに送迎車に乗る事が出来ていたAさんですが

ここ最近は乗るまでにとても時間がかかってしまいます。

朝は「おはようございます」と玄関の扉を開けると、靴の前にしゃがみ込むAさんの姿が!

今日は靴履けるかな?と思いつつ

声を掛けながらいつも見守っていますが、大声を上げながら部屋に戻ってしまい残念な結果に・・・

という事が続いています。

また、1日穏やかに過ごしていても、帰りの時間が近づいてくると

「行かない!」と言いながら施設内を歩き回ったり、しゃがみ込むといった状態です。

その為、スタッフ一丸となってAさんを車に乗せる為に

カウントダウン方法、靴を目の前に置く、添乗スタッフが先に帰るふりをするなど

様々な方法で試しています(´Д⊂ヽ

しかし、カウントダウン方法はAさんもスタッフと

「5,4,3,2,1」と一緒に数えるようになり、楽しんでいる感じになってしまいました。

粘ってやっと車に乗った後は

比較的穏やかな様子で乗車しているので、安心して添乗する事が出来てはいますが・・・。

いつも待たせてしまっている

運転手のOさん、他利用者の皆さん、本当に申し訳なく思います(´ー`)

Aさんがスムーズに乗車出来るように

今後も色々な方法を試しながら、スタッフ一同頑張ります!!!

 

 

コメント

卒業後の環境の変化に未だ慣れていない感はありますね。この『問題』に見える行動の原因を、きちんと分析するのは大変そうですが。。。気付いた事、些細な変化をきちんとフィードバック出来るよう、朝礼の時間でも帰りの時間でも良いのでスタッフ間での情報共有に努めましょう。

1番身近で接するSスタッフからの情報は、ぜひとも聞きたいところです。先輩スタッフにもどんどん助言、意見をしていきましょう!

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :