魔法の言葉

| 未分類 | | 1件のコメント

新年度の試みとして、作業室にて挨拶で

「私は出来る。貴方も出来る。みんな出来る。明日も感張りましょう。お疲れ様でした。」と言い始めた。

自分のことを褒めると脳のモロトシン、ドーパミンとか脳内のホルモンの量が増えてくるそうだ。

気持ちや身体が活き活きしてくるそうだ。

その一方でマイナスの言葉を発すると否定的回路が出来、何をやっても放り投げたくなるそうだ。

担当のKさんは手が不器用な為か値札外しでは糸を絡ませたり、ハサミを使用しても衣類に糸が残っ

たりと作業設定としては合わず、ならば、得意分野の運搬や片付け作業(掃除)、バザー等の作業を提

示をしたころ、本人の力が発揮されつつある。得意とする力を自信に繋げ、将来的には就労に繋がれ

ばいい。

 

 

 

コメント

Kさん。得意な仕事をしている時は表情がいきいきしてますよね。リヴェールを利用し始め、約8カ月が経つKさん。こちらも本人の特性や得意な事などを把握出来てきました。次はそれをどう活かして、就職に結び付けていくか!?スタッフの腕の見せ所ですね!!

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :