こんばんは、リヴェールスタッフMです。

いやぁ、本当に毎日暑いですねえ。日曜日には美保野学区民運動会もあるので、みなさん体調には気を付けて下さい。

現在、リヴェールの外作業は毎日のように集草作業で頑張っています。そんな中、ビニールハウス内の作業も毎日続いてます。

今日はビニールハウス内の作業風景を伝えます。

DSC_0642

苗を植え替えた後には水をまきます。最初の頃はバラツキが多かったHさんですが、だいぶ上手になってきました。

DSC_0638

こちらは絹さやの収穫です。毎日収穫できるので、T辺さん、Y崎さんも楽しそうです。

DSC_0640

今日はコールラビの植え替え作業を行いました。N宮さん、Y田さんも「難しいなあ。」と言いながらも頑張りました。

DSC_0643

こちらは別のビニールハウスで、黒豆(枝豆)を育てているのですが、W松さんも時間があると進んで水をあげてくれています。このようにたくさんの利用者が作業に携わっています。

 

今の収穫は絹さやとラディッシュの小さい野菜がメインですが、茄子やキュウリの収穫時期を楽しみにしている利用者もたくさんいるので、暑い所での作業で体調管理にも気を配りながらこれからもみんなで野菜を育てていきます。

コメント

あ~楽しそう…私も収穫したいです!

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :