就労移行を目指すKさん。作業の幅を広げる為、最近、出向バザーに参加しています。

通常、スタッフ側から利用者さんへ「今回、お願いしたいのだけれど、どうですか?」と都合を聞くのです

が今回、自分から「行かせて下さい。」と申し出て、やる気をみせていました。

前回、前々回は恥ずかしさから接客の声が聞き取れなかったのが大きな声で接客出来ました。

また、苦手な計算(人参のえさ代50円で客の支払額100円は難なく対応出来るのですがエサの個数

や客の支払額が1,000円となると混乱して対応出来ませんでした。)はスタッフと一緒に計算機を使

用し、やり方を何度も実践しました。たまに、押し間違いはあったものの回数をこなしたせいか概ね、習

得しました。

kさんは若く、素直な性格なので吸収する力は目を見張るものがあります。

本日、ハローワークへ求人登録に行きますが、今後の先行きが楽しみです。

コメント

Kさんは経験が今までなかっただけで、まだまだ計り知れない能力を持っていると思います。先日のフォーラムでKさんの成長ぶりをSステのスタッフに話したところとても喜んでいました。KさんのことはSステのスタッフも応援してくれていますよ。もっともっと応援団を増やしましょう!!!

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :