今日はジョイフルのエコクラブで「父の日の手紙作り」を行いました。

利用者のI山さんは「おれ、文章考えるの苦手なんだよな~」と直ぐにペンを置いていました。

しかし、GW中に大阪へ旅行に連れて行ってもらったことを思い出し

しっかりと感謝の気持ちを書きしたためていました。

その短い文章を書く工程では

「敬語を使ったほうが良いかな?」

「どっちの言葉が良いと思う?」

などと一生懸命に考えていました。

いろいろと悩むI山さんでしたが、「いつも通りのI山さんの言葉で、お父さんは嬉しいと思うよ。」と伝えるとスラスラとペンが進みます。

それでも「もう駄目だ~」

と横になろうとするI山さんでしたが…

「なにも、感謝の伝えかたは言葉だけじゃあ ないんだぜ!」(私の心の声)

と私は折り紙でお花を作ることを提案しました。

すると…

「なにそれ、教えて」とI山さんの目もキラキラしていました。

悪戦苦闘してチューリップの花の部分を作っていると、それを見ていたJ沼さんも加わり3人で花→茎→葉と全てのパーツを作り上げました。

出来上がったものをI山さんは手紙の中に

J沼さんはスタッフへ渡して「可愛い~」と受け取ってもらっていたようです。

チューリップの花言葉は「真実の愛」です。

う~む。なかなかに深いです。

真実の愛…

駆け引きをしないで

ありのままの全てを受け入れること

ですかね。

コメント

チューリップの花言葉って…「真実の愛」なんですね…
I山さんはお父さん大好きですからね★
I山さんは年に数回しかお父様に会えていませんが、感謝の手紙の内容はきっと濃い~んでしょうね…★

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :