本日、今週分の食材の買い出しにスーパーに
出かけてみると「恵方巻」の宣伝のアナウンス
が何回も流れていました。
宣伝文句が頭の中をぐるぐると回ります。
正月が過ぎたと思ったら早くも世の中は
次のイベント「節分」ムード。
節分に恵方を向いて、恵方巻を無言で一本食べきれば、
願いが叶うと言われているそうです。
食べている途中で誰かと話したり、食べるのをやめて
しまったりすると福運が逃げる、切って食べるのは
「福を断つ・縁を切る」に通じるのでタブー。
笑いながら食べると「邪気を笑い飛ばす」
「笑う角には福来たる」の意味で良いという説もあるので、
口角を上げてにっこりと笑いながら黙って食べるのが
良いとのことです。
2025年の節分は2月2日(日)です。
利用者さんも職員のみなさんも
今年の恵方「西南西」に向いて
笑いながら「恵方巻」を食べて
福を呼び込みましょう。
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。