みなさん、こんにちは。里帰り娘です。
暦の上では立春、ですが、まだまだ寒い日が続いていますね。

今日はジョイフルの盛り上げ番長のIさんが、再びブログに登場です♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

皆さんこんにちは、ジョイフルの盛り上げ番長のI川です。

先月の新年の集いでyah-yah-yahを歌ったI川です。

「緊張したけど楽しく歌う事ができました」

今日はタイヤの作業をしてきました。タイヤの回収とタイヤ磨きをしてきました。

今日は寒くて大変でした。けど頑張りました。水曜日と木曜日もタイヤの作業があるので、頑張ります。

昨日は節分だったので、今日はジョイフルでお豆とお菓子をもらいました。持って帰って家で食べたいと思います。

皆さんも風邪引かないように頑張っていきましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以上、盛り上げ番長Iさんでした。PC操作もバッチリ、慣れた手つきでブログを書いてくれましたよ。
実は、ちょいちょい「次、いつブログやります?」と聞いてくるIさん、これからも時々ジョイフルの様子を伝えてもらいたいと思います。

Iさんといえば、少し前に“ウエス”の作業をした時、なんとも微笑ましい場面がありました。
ジョイフルでは、清掃作業などで水や油の汚れ、ほこりなどを素早くふき取れるよう、使い古した衣類やタオルなどを適当な大きさにカットし、販売用のウエスを作成しています。
もちろん施設内の清掃作業やバス停清掃その他にも使用しています。

そのウエスの材料として集まった古着の中に、ベビー服もたくさん混じっていました。


利用者のみなさんと一緒に、休憩時間にそれを見ながら、「みんなもこんな小さい、かわいいベビー服を着ていた頃があったんだね~」と言いながらニコニコ♪

「ご試着いかがですか~」の冗談にあわせて、一番身長が高いIさんと、同じく身長が高いJさんが身体にあててみてパチリ♪ こっちはちょっと恥ずかしいというので顔なしで。微笑ましい場面でした。

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :