先週は暑い日が続き、月曜日には八戸34℃まで上がりました。(13日)
そんな先週、5日間、まだ10代のKさんとずっと同じ作業でした。
Kさんとの作業は久しぶり。
正直「どうなるかな~」「大丈夫かな~」と少しだけ不安・・・な気持ちでした。
月曜、火曜日は「暑~い」などと言いながら手を止めている事も多かったKさん・・・
水曜日も30℃を超え、今日もダメか・・・??
一緒に作業をしていた利用者が少し体調を崩し、ダウン。
するとKさんも休もうとするのかと思いきや「○○さんの分も頑張ります。」
と前向きな姿勢を見せるKさん。優しく、気がつくKさん。逆な面もあるが・・・
その後は助っ人が来るまで当スタッフと2人だけで頑張っていた。

Kさんは暑いのが苦手。
私がKさんの得意な事・苦手な事などを上手く見極められていなかった。
しかし、木、金曜日はフォークや手を上手く使い、草を運ぶのにKさんの力を発揮!!

 

これからの忙しい時期、10代で元気なKさんに力が必要です!!
暑さ対策は必要ですが、スタッフの声かけや提示の仕方で利用者の輝ける場面はいくらでも増えていく事でしょう。暑さに負けないで頑張っていくぞ~!!

コメント

No comments yet.

コメントする

コメントする場合 ログイン してください。

アーカイブ

アクセスカウンタ

総閲覧数   :
今日の閲覧数 :
昨日の閲覧数 :