みなさん、こんにちは。ジョイフルの里帰り娘です。
7月4日、今日は”梨”の日だそうです。
梨の日で思い出したのが、”梨”の妖精を名乗る千葉県船橋市在住ご当地キャラ(船橋市非公認)の”ふなっしー”。ふなっしーは実は中国語が得意。昨年度のNHK Eテレの中国語講座にも出演し、面白いコーナーを担当していました。
梨の日から中国語が得意なふなっしーを思い出していたら、以前このブログでもご紹介したことがありましたが、私を見かけると中国語を話したがるグループホーム利用者のYさんが、ニコニコ笑いながら、以前教えたことがある「今天很热(今日は暑いですね)」と話しかけてきました。
実際はちょっと惜しい!!という感じで少し間違えていたのですが、正しい言い方を練習してから、最後はスラスラと「辛苦了!!(お疲れさまでした)」と手を振って部屋に戻っていきました。
梨の日のミニミニ中国語講座でした♪
「今天很热」…今日は本当に、身体にまとわりつくような暑さの日でしたね。
私は利用者さんとポスティングの日でしたが、時々雨に降られ、カッパを着たり脱いだりしながら歩きました。来週もがんばって歩きます!!
これは先週末ジョイフルのレクで行った浅虫水族館の写真。
少し涼しさが届きましたでしょうか。
ではみなさん、よい週末をお迎えください。
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。