7/8

〇サバ焼き
おひたし(小松菜・もやし)
筑前煮(鶏肉・人参・ごぼう・たけのこ・こんにゃく・レンコン・干し椎茸・ちくわ)
味噌汁(小松菜・油揚げ)
ご飯
7/10

〇パン
とりから揚げ2個
フライドポテト
トマトスープ(マカロニ・ベーコン・しめじ・人参・キャベツ・チンゲン菜・トマト缶)
筑前煮とは鶏肉と野菜・こんにゃくなどを油で炒め、甘辛く味付けした煮物で、福岡県の北部・西部の筑前地方の郷土料理です。
具材を「油で炒めてから煮る」という作り方が筑前地方独特のものであったことが名前の由来だとされています。
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。