こんにちはkazaです。
先週のことですが、リヴェールでも夏を乗り切るために、
鰻を食べました!

土用の丑の日は、一の丑が19日で二の丑が31日の今日と二回あります。
そして、土用とは二十四節季の「立春・立夏・立秋・立冬」直前の18日間をあらわしている
ので、夏以外の春・秋・冬にも土用はあるそうです。
その季節ごとに、食べると良いとされているものがそれぞれあります。
夏の土用は、ご存知通り『う』が付くものが良いとされ、
昔から特に鰻が食べられていますね。
リヴェールの利用者とスタッフも、鰻を食べたのでこの夏を乗り切れると思います。
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。