昨年から米の高騰が続いています。国も様々手を打ってはいますが、以前の価格にはなかなか戻りません。
グループホームや給食も白いご飯は大量に必要です。
他の食材の価格も軒並み上がる中、やり繰りにはとても苦労しているのではないでしょうか。
今の青森米は『青天の霹靂』 「はれわたり」 「まっしぐら」で、「青天~」以外は5文字です。
全国的に人気のお米も「あきたこまち」 「はえぬき」を除くと、「コシヒカリ」 「ひとめぼれ」
のように5文字の銘柄が多数派だそうで、理由は定かでありませんが
リズムが良い、覚えやすいなどの説があるようです。
そう言えば、「こめぶそく」 「びちくまい」 「たかどまり」も5文字です。
この状況が「エンドレス」になりませんように・・・・
そうそう私の家でもコメ不足になりそうで備蓄米の買い出しに行ってきます。
今 年 の 新 米 は いつのことやら~ (´;ω;`)ウッ…
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。