自費で、血糖の測定器を購入したМさん。
購入当初は、指先に穿刺する事に対して痛みがあるのか等、不安だらけでした。
血糖の測定は、非常時を除いて毎食前後で行います。
Мさんも毎日行っている中で慣れて来た様子。
測定器に表示された数値も、自分でノートに記録しています。
ノートに記録する事で、高カロリーな食事内容だったのか、低血糖に陥ったりしていないか等、様々な振り返りができます。
測定器を購入した事で、Мさんや周りのスタッフにとっても状態把握しやすくなりました。
No comments yet.
コメントする場合 ログイン してください。
コメント
コメントする
コメントする場合 ログイン してください。